大和郡山城址の入り口、三の丸緑地公園の地図・外観、と改修後の開園情報。2025年春完成予定です。 

地域の魅力情報

大和郡山城址の一部でもある 三の丸緑地公園
の木も多く、ちょっとした市民の憩いのスペースです。

今回はそんな三の丸緑地公園の場所とステキな外観、そして改修後の開園情報をお届けします。


※ちなみに「三の丸緑地」と検索すると「大和郡山市役所前にできる予定の三の丸緑地」が出てくることがありますが、今回ご紹介するのは近鉄線路沿いにある「三の丸緑地公園」のことで、この2か所は別の場所になります。

憩いのスペース三の丸緑地公園の地図

近鉄郡山駅から線路ぞい北上して歩いていくと信号の交差点横にあります。

三の丸緑地公園の外観

石垣と庭園のような場所です。

三の丸緑地」とありますね。
そう、ここも元々お城の敷地なんです。
本丸・二の丸・三の丸とお城の中心から外に向かって敷地の呼び名がつけられていたんですね。

敷地は1,000坪くらいの広さで
南北に縦長の公園です。
小さな川が流れていて紅葉や桜も美しい
ちょっとしたお散歩コースです。

改修後の開園は?

桜の木の傷み対策と 歩きやすい園路にするための 改修工事中ということで中には入れませんでした。
令和7年3月6日まで、とあるので3月7日開園のようです!

令和7年春には 郡山城址公園(西側エリア)も完成予定

ここ三の丸緑地公園が開園になる頃、郡山城址の西側のエリアも整備が完成する予定です。

リソース:郡山城址公園掲示板を撮影したもの


2025(令和7)年1月の段階で すでにほとんどが完成されて整備中エリアはあと少し という状態です。
3月下旬〜4月初旬お城まつりは 城址公園全体が大々的に華やかなお祭りになることは間違いなし!

まとめ

公園というと「更地に遊具」というイメージがありますが、こちらは緑が楽しめる「緑地公園」。
改修前は桜の木をはじめ数々の草木があって、狭い敷地ながら自然の中にいる感覚に浸れる
「自然公園」という感じでした。
3月初旬の完成後が楽しみですね。皆さんもぜひ訪れてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました